O脚矯正を本気で学んでみませんか?

あなたは、O脚でお悩みの患者さんに、自信を持って
「私に任せてください」と言えますか?

「当たり前だ!」と思う先生は少ないんじゃないでしょうか?

たとえ、技術の高く素晴らしい治療家でも、「O脚矯正は苦手」と感じている方は少なくないと思います。

肩こりや腰痛の患者さんにだったら、
「任せてください!」
そう即答できますよね?

では、『なぜ、自信を持って「O脚は任せろ!」と言えないのか?』

それは、きちんとO脚矯正を学んだことがないから。

「O脚矯正なんて、治療じゃないし・・・」
と思っている先生。

あなたの患者さんの中にも、必ずO脚で悩んでいる患者さんがいます。

当校には、O脚を改善する手技はもちろん、
『O脚矯正で成功するためのノウハウ』
があります。


 

O脚矯正実績

 

 

 


 

その他のO脚矯正実績

O脚矯正・美脚矯正専門スクール「希望(のぞみ)」代表の中野直彦が院長をつとめる
『なかの接骨鍼灸院』のサイトでは、数多くのビフォーアフター画像を公開しています。

 

ぜひ一度、ご覧下さい。


 

受講された先生方のご感想

奈良県奈良市 なかたに鍼灸整骨院 仲谷健吾先生

 

三重県四日市市 あかり整体 早岡由紀子先生

 

三重県四日市市 神田整体室 神田宏先生

 


  怒りを覚えています。

私は、現在の『O脚矯正』をとりまく状況に怒っています。

なぜなら、

O脚矯正関して、様々なデタラメが、まかり通っている

■ 内転筋の低下がO脚の原因だから、内転筋を鍛えましょう
■ 骨盤のズレ・歪みが原因だから、骨盤矯正をしましょう

あなたは、そう聞いたり見たりしたことはありませんか?

断言します。

内転筋の筋トレを100年やっても、O脚は絶対に治りません!!
いくら完璧に骨盤矯正をしても、O脚は絶対に治りません!!

なぜなら、「内転筋の低下や骨盤のズレ・歪みが、O脚の原因ではない」から。

O脚の正しい知識がなければ、O脚でお悩みの患者さんを救う事ができません。

例えば、

「腰椎って何個あるんですか?」

と言ってる人に、腰痛が治せるでしょうか?

「生理的弯曲って何ですか?」

と言ってる人に、肩こりやヘルニアが治せるでしょうか?

解剖学や生理学などの基礎的な医学の知識なしに、
肩こりや腰痛の治療が出来ませんよね?

現在、O脚の知識もO脚矯正のテクニックもない人が、
堂々と「O脚矯正」という看板をあげています。

そんなデタラメなO脚矯正をしているところに行った方が
「O脚は治らない」と勘違いし、

それを聞いたO脚矯正に詳しくない人が、
「O脚は手術するしか方法がない」

と、これまた訳の分からないことを言います。

適切な方法で施術すれば、O脚の90%は改善します。
(本当は、99%と書きたいけど、過度な期待は禁物なので…)

当校の仲間たちと一緒に、「O脚は治らない」という間違った常識を変えませんか?


 

こんなことで悩んでいませんか?


  初めまして、O脚矯正・美脚矯正専門スクール「希望(のぞみ)」代表の中野直彦です。

私が1人で施術しているなかの接骨鍼灸院では、現在年間に600人以上の新規患者さんが来られ、年間のべ3000人以上の施術を行っています。


 

追伸

O脚矯正は結果がすべてです。

肩こりの場合だったら、もし結果が出なくても、
一生懸命施術したり、親身に話を聞いてあげれば、
少しは満足してくれるかもしれません。

しかし、O脚矯正の場合は、いくら一生懸命施術したとしても、いくら親身に話を聞いたとしても、
結果が出なければ、納得していただけません。

そこが、肩こりや腰痛の施術とO脚矯正との、
大きな違いです。

O脚矯正を行うためには、最低でも、

O脚に関する正しい基礎知識
O脚の予後の判定力
O脚を改善するテクニック

が必要です。

当校では、上記3つに加え、

O脚リバウンドを起こさせない指導法
集客方法

もお伝えしています。

 

多くの方にO脚矯正のことを知っていただきたいので・・・

一般的によく耳にする分類は、「膝下O脚」とそれ以外の「O脚」。
しかし、その2種類の分類では、無理があることに気づかされます。

下の画像を見てください。

 


一言で『O脚』と言っても、こんなに形が違う!

毎日10人以上、年間3000人の方にO脚矯正をしていると、
この形の違いによって予後や必要な施術回数が違うことが分かってきました。

「大腿・膝が付いているか離れているか」で、
『膝下O脚』と『普通のO脚』に分類する

という単純なの分類ではなく、脚を7つのパターンに分類し、
それぞれのタイプについての特徴や難治度を解説した教材を作りました。  

『O脚矯正をする際に、治療家が絶対に理解しておくべき7つの脚のタイプ』(PDF)は、
O脚矯正をするうえで、絶対に必要な知識です。

無料教材『O脚矯正をする際に、治療家が絶対に理解しておくべき7つの脚のタイプ』の詳細・ご請求はコチラ

 

さらに、『O脚・O脚矯正の格言』もお送りします!

O脚またはO脚矯正に関する1~2行の格言を書き、その格言を解説する内容となります。

「格言って何?」と思われる方もおられると思いますので、
伏せ文字ですがいくつか紹介します。

・脚を●●するとO脚は早く改善する
・O脚の人がマラソンをすると、高確率で●●になる
・O脚の改善に「●●」は愚の骨頂
・●●すぎる人はO脚の改善が遅い
・O脚の人は●●の塊(かたまり) *

●の数と文字数は一致しません。

格言は、お申込みの翌日から3日に1度のペースで、朝8時にお送りします。
1~2分で読める内容となっていますので、移動中や休憩中などにお読み頂けます。
 
もちろん、無料教材・『O脚・O脚矯正の格言』ともに無料です。    

*できればPCをおススメします。
お申込後、すぐにメールが届きます。
もし「届いていない」という方は、一度「迷惑メールフォルダ」をご確認ください。
「迷惑メールフォルダ」にもない場合は、メールアドレスの誤入力が考えられます。
その際は、再度お申し込みください。
* @icloud.comはほぼ不達となりますので、お避け下さい。
 また、Hotmail・yahooメールも不達が増えています。
できましたら、
@icloud.com・Hotmail・yahooメール以外のメールアドレスでお申込み下さい。

携帯メールの方でドメイン指定をされている方は、「 okyaku-nozomi.com 」を受信できるように設定してください。

ご記入いただいた個人情報は、『O脚・O脚矯正の格言』およびメールマガジン配信と、情報のご案内のみに使用させていただくものです。どんなことがあっても、あなたの個人情報を第三者には渡しません。詳しくはプライバシーポリシーをごらんください。なお、ご記入いただいたメールアドレスは、メールマガジン・格言をお届けするための登録になりますが、ご不要の場合には、配信を解除する事が可能です。


 

お問い合わせについて

電話番号 06-4305-0328



PageTop